はらガス産業株式会社のホームページへようこそ!!
はらガス産業株式会社
tel 0852-22-3228
トップページ
法人のお客様
医療のお客様
家庭・業務用LPGのお客様
保安について
安全データシート
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
法人のお客様
医療のお客様
家庭・業務用のお客様
保安について
安全データシート
よくある質問(家庭・業務用LP)
サイトポリシー
サイトマップ
はらガス産業株式会社
〒690-0065
島根県松江市灘町1-32
TEL.0852-22-3228
FAX.0852-22-3484
よくある質問(家庭・業務用LP)
よくある質問(家庭・業務用LP)
トップページ
>
よくある質問(家庭・業務用LP)
ガス料金、お支払いについて
ガス料金、お支払いについて
ガス料金が急に増えたのは?
ガス給湯器をご使用の場合、冬場近くになると気温が下がり、急にガスの使用量が増える事があります。この理由として、水温が下がったことが挙げられます。
例)夏場 水温15℃ → お湯38℃前後(23℃上昇)
冬場 水温5℃ → お湯42℃前後(37℃上昇)
冬場と夏場でお湯にするエネルギーが変わってきます。そのため、急にガスの使用量が増えることがあり、そのためガス料金が増える事があります。
<< 一覧へ戻る
ガス料金が変わるのは何故ですか?
プロパンガスは、そのほぼ全てが輸入となっております。また、プロパンガスの価格は、産出国間協議により、世界共通の価格として決まります。よって世界各国の需要と供給のバランスによって、プロパンガス価格が決まり、毎月変動致します。
また取引通貨は、ドルとなりますので、プロパンガス価格は、為替にも影響されます。
こういった要素により、プロパンガス価格は変動する事がございます。
<< 一覧へ戻る
お支払い方法について
お支払い方法は
・銀行口座による引落とし
山陰合同銀行、島根県銀行、ゆうちょ銀行、JAバンク からお選びいただけます。
・クレジットカード払い(お支払い回数:1回のみ)
VISA、JCB、MasterCard からお選びいただけます。
がございます。お手続きが必要となりますので、当社までご連絡下さい。
<< 一覧へ戻る
http://haragas.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
0
6
7
1
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人のお客様
|
家庭・業務用LPGのお客様
|
保安について
|
会社概要
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
医療のお客様
|
安全データシート
|
よくある質問(家庭・業務用LP)
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<はらガス産業株式会社>> 〒690-0065 島根県松江市灘町1-32 TEL:0852-22-3228 FAX:0852-22-3484
Copyright © はらガス産業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン